終了しました ワークショップ「イスラーム経済のモビリティ」(Mar.29)
2021.03.29
カテゴリ: ワークショップ
班構成: A01 イスラーム経済B01 国家体系
A01「イスラーム経済のモビリティと普遍性」はB01「イスラーム共同体の理念と国家体系」との共催でワークショップを開催します。
2021.03.29
カテゴリ: ワークショップ
班構成: A01 イスラーム経済B01 国家体系
A01「イスラーム経済のモビリティと普遍性」はB01「イスラーム共同体の理念と国家体系」との共催でワークショップを開催します。
イスラーム信頼学ワークショップ「目に見える翻訳者たち:クルアーン翻訳の歴史と植民地/脱植民地時代」(Mar.8)
B02班「思想と戦略が織りなす信頼構築」(代表:山根聡)は、A02班「イスラームの知の変換」(代表:野田仁)との共催にて、イスラーム信頼学セミナー「目に見える翻訳者たち:クルアーン翻訳の歴史と植民地/脱植民地時代」を開催します。
終了しました イスラーム信頼学ワークショップ「日本におけるイスラーム運動の今」(Feb.17)
B02班「思想と戦略」(代表:山根聡)は、総括班(代表:黒木英充)との共催で、ワークショップ「日本におけるイスラーム運動の今」を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
イスラーム信頼学国際ワークショップ “Challenges to the Political and Cultural Spaces of the Modern Levant” (Feb. 28)
A02班「イスラームの知の変換」(代表:野田仁)は、総括班、A03班「移民・難民とコミュニティ形成」との共催で、国際ワークショップ”Challenges to the Political and Cultural Spaces of the Modern Levant”を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
第4回イスラーム信頼学 国際会議 “Overcoming the Divide: Connectivity and Trust Building for Middle East Peace” (Feb. 22-24)
第4回イスラーム信頼学国際会議は “Overcoming the Divide: Connectivity and Trust Building for Middle East Peace”と題し、2025年2月22日~24日、東京大学本郷キャンパスにて開催いたします。
終了しました イスラーム信頼学ワークショップ「緊迫するシリア情勢:政局、治安、難民と周辺国の関係性」(Dec. 20)
B02班「思想と戦略」(代表:山根聡)は、A03班「移民・難民とコミュニティ形成」(代表:黒木英充)との共催で、ワークショップ「緊迫するシリア情勢:政局、治安、難民と周辺国の関係性」を開催いたします。