ワークショップの記事一覧
-
2023.02.13
終了しました セミナー「インドネシアのイスラーム主義武装闘争派・非戦闘員の社会的包摂」(Mar. 24)
B03「紛争影響地域における信頼・平和構築」班は、セミナー「インドネシアのイスラーム主義武装闘争派・非戦闘員の社会的包摂」を開催いたします。
-
2023.02.13
終了しました 国際ワークショップ “Trade, Diplomacy and Capitulations in the Early Modern World” (Mar. 3)
B01班「イスラーム共同体の理念と国家体系」(代表:近藤信彰)は、科研費基盤研究(A)「外交の世界史の再構築:15~19世紀ユーラシアにおける交易と政権による保護・統制」(代表:松方冬子)と共催で国際ワークショップ “Trade, Diplomacy and Capitulations in Early Modern World” を開催いたします。
-
2023.01.30
終了しました 【中止】座談会「パレスチナ人政治囚と演劇の可能性:エイナット・ヴァイツマンさんを迎えて」(Feb. 20)
B03「紛争影響地域における信頼・平和構築」班は、座談会「イスラエル・パレスチナ紛争と演劇の可能性:エイナット・ヴァイツマンさんを迎えて」を開催いたします。
-
2023.01.30
終了しました 共同利用・共同研究課題「中東・イスラームの歴史と歴史空間の可視化分析―デジタル化時代の学知の共有をめざして」研究会(Mar. 22)
東京外大AA研共同利用・共同研究課題「中東・イスラームの歴史と歴史空間の可視化分析―デジタル化時代の学知の共有をめざして」研究会をC01「デジタル・ヒューマニティーズ」ほかと共催で開催いたします。
-
2023.01.23
終了しました 活動記録 ワークショップ「比較の中のイスラーム経済」(Feb. 22)
科学研究費学術変革領域研究(A)「イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築」(領域代表:黒木英充)では、A01班「イスラーム経済のモビリティと普遍性」(研究代表者:長岡慎介)とC01班「デジタル・ヒューマニティーズ的手法によるコネクティビティ分析」(研究代表者:熊倉和歌子)との共催で、荒井悠太氏(A01班研究員、京都大学)による研究発表会を開催いたします。
-
2023.01.18
終了しました ワークショップ「近世の海洋空間をめぐる異文化接触と信頼~海賊への対応を事例として~」(Feb. 19)
A02「イスラームの知の変換」は、B01「イスラーム共同体の理念と国家体系」と共催で、ワークショップ「近世の海洋空間をめぐる異文化接触と信頼」を開催いたします。
-
2023.01.13
終了しました 連続講演会「TEI (Text Encoding Initiative) × Library が拓くデジタル人文学と図書館の未来」(Feb. 18 & 21)
ケンブリッジ大学Digital Libraryより、Yasmin Faghihi氏とHuw Jones氏をお招きし、2月18日(土)と2月21日(火)の2回にわたる連続講演会「TEI (Text Encoding Initiative) × Library が拓くデジタル人文学と図書館の未来」を開催いたします。
-
2023.01.12
終了しました 【実施報告】勉強会「武力紛争が避難者および支援者、研究者のメンタルヘルスに与える影響への理解と対応」(Jan. 10)
A03「移民・難民とコミュニティ形成」班は、目白大学保健医療学部教授の重村淳氏をお招きし、武力紛争下の難民・避難民保護における当事者および支援者、研究者のメンタルヘルスに関する勉強会を開催いたしました。
-
2023.01.10
終了しました ワークショップ “Recent trends in Andalusi literature studies and its impact on Arabic literature” (Jan. 16)
A03班はNIHUグローバル地中海地域研究・アジア・アフリカ言語文化研究所拠点と共催で、ベイルート・アメリカン大学のEnass Khansa先生をお招きし、”Recent trends in Andalusi literature studies and its impact on Arabic literature” を開催いたします。
-
2023.01.06
終了しました 活動記録 ワークショップ「ルワンダのジェノサイド罪を裁いたガチャチャ―近隣に暮らす被害者と加害者の賠償をめぐる対話と関係構築―」(Jan. 31)
B03「紛争影響地域における信頼・平和構築」班は、A03「移民・難民とコミュニティ形成」との共催で、ワークショップ「ルワンダのジェノサイド罪を裁いたガチャチャ―近隣に暮らす被害者と加害者の賠償をめぐる対話と関係構築―」を開催いたします。
-
2022.12.10
終了しました ワークショップ「オスマン・カリフ制をめぐる議論」(Jan. 21)
B01「イスラーム共同体の理念と国家体系」は、ワークショップ「オスマン・カリフ制をめぐる議論」を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
-
2022.12.02
終了しました 活動記録 ワークショップ「信頼を可視化する」(Jan. 7)
B01「イスラーム共同体の理念と国家体系」では、C01「デジタル・ヒューマニティーズ的手法によるコネクティビティ分析」および公募研究「前近代アラビア語史料のデジタル解析による文民エリートの人的ネクサス研究」(21H05374)との共催で、ワークショップ「信頼を可視化する」を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
-
2022.12.01
終了しました ワークショップ “Muslim connectivity viewed from thought and strategy: cases of Southeast Asia and South Asia” (Dec. 12)
B02「思想と戦略が織りなす信頼構築」班は、AA研共同利用・共同研究課題「ジャワ語及び東南アジア諸語テキストにみる「イスラーム化」前期」と共催で、ワークショップ”Muslim connectivity viewed from thought and strategy: cases of Southeast Asia and South Asia”を開催いたします。
-
2022.11.22
終了しました 【情報更新】The Iraqi Japanese Workshop(第 13 回 日本・イラク合同学術会議)(Dec. 4-8)
A03「移民・難民とコミュニティ形成」班は、12月4日から9日、バグダード大学他とともに、イラク共和国バグダード市において、”The Iraqi Japanese Workshop”(第 13 回 日本・イラク合同学術会議「日本とイラクの歴史、政治と社会:両国の視座から」)を開催いたします。(12月2日情報更新)
-
2022.11.08
終了しました セミナー「イスラームとリクリエーション――余暇を創造的に楽しむ女性たち(Recreation and the creative Muslimah)」(Nov. 23)