終了しました ワークショップ「ムスリムマイノリティと信頼構築―ロヒンギャ人とウイグル人」(May.30)
2021.05.13
カテゴリ: ワークショップ
B03班「紛争影響地域における信頼・平和構築」では、班のメンバーが研究プロジェクトを通じてこれから発展させていくテーマについて意見交換を行う研究会を開催します(「イスラーム信頼学」関係者のみの限定公開)
プログラム
2021.05.13
カテゴリ: ワークショップ
B03班「紛争影響地域における信頼・平和構築」では、班のメンバーが研究プロジェクトを通じてこれから発展させていくテーマについて意見交換を行う研究会を開催します(「イスラーム信頼学」関係者のみの限定公開)
2024年度イスラーム信頼学全体集会 (Jan. 11)
2022年度イスラーム信頼学全体集会、2025年1月11日(土)13:30、対面開催、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
イスラーム信頼学ワークショップ「帝国における翻訳」(Nov. 24)
A02班「イスラームの知の変換」(代表:野田仁)は、A03班「移民・難民とコミュニティ形成」(代表:黒木英充)との共催で、ワークショップ「帝国における翻訳」を開催いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
終了しました イスラーム信頼学A03・B02研究会「『故郷』をめぐるインタビュー:東アジア生まれタタール移民と場所の記憶」(Oct. 31)
A03班公募研究「日本・満洲・朝鮮半島生まれタタール移民のコネクティビティを巡る語りの研究」(代表:沼田彩誉子)は、A03班「移民・難民とコミュニティ形成」、B02班「思想と戦略が織りなす信頼構築」との共催で、研究会を開催いたします。
終了しました 緊急ワークショップ 中東戦争の新展開:ガザからレバノン、イランへ(?)(Oct. 15)
総括班は、緊急ワークショップ「中東戦争の新展開:ガザからレバノン、イランへ(?)」(主催科学研究費補助金基盤A「空間・暴力・共振性から見た中東の路上抗議運動とネイション再考:アジア、米との比較」)を共催いたします。
イスラーム信頼学シビルダイアログ:講演会「講演と音楽の集い「ガザの子どもたちのために」 」(Nov. 23)
イスラーム信頼学B03班「紛争影響地域における信頼・平和構築」は、立教大学異文化コミュニケーション学部~学部公開講演会『言語と社会や文化を<つなぐ>:世界と切り結ぶ異文化コミュニケーション』の一環として~との共催で、「講演と音楽の集い「ガザの子どもたちのために」」を開催いたします。