終了しました 【中止】座談会「パレスチナ人政治囚と演劇の可能性:エイナット・ヴァイツマンさんを迎えて」(Feb. 20)

2023.01.30

カテゴリ: ワークショップ

班構成: B03 平和構築

イベント中止のお知らせ

2月20日に予定されていました座談会「パレスチナ人政治囚と演劇の可能性」につきまして、
講師のやむを得ない事情により中止としますことをご報告申し上げます。
参加を楽しみにして下さっていた皆さまには大変恐縮ですが、
何卒ご海容賜りましたら幸甚でございます。

なお、18日の公開シンポジウム
「演劇と抵抗:48/イスラエルでパレスチナ人のナラティヴを表現する取り組み」は、

予定通り開催いたします。




B03「紛争影響地域における信頼・平和構築」班は、座談会「パレスチナ政治囚と演劇の可能性:エイナット・ヴァイツマンさんを迎えて」を開催いたします。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

日時:2023年2月20日(月)10:30~12:00(10:00開場)
会場:東京大学駒場キャンパス 18号館4階コラボレーションルーム4
  〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
使用言語:英語(一部に簡易的な部分通訳あり)
開催形態:ハイブリッド
ご登壇者:エイナット・ヴァイツマンさん(劇作家)

プログラム
10:30 開催挨拶(鈴木啓之)
10:35 発話(エイナット・ヴァイツマン)
11:05 討論(モデレーター:南部真喜子)
11:30 閉会挨拶
12:00 閉会

【概要】
エイナット・ヴァイツマン氏の演出による演劇「占領の囚人たち」は、パレスチナ人囚人をテーマとして扱っている。このシビルダイアログでは、演劇のなかでパレスチナ人囚人を主題とする取り組みの意味を、ヴァイツマン氏当人の発話と南部真喜子氏による討論によって考える。

<エイナット・ヴェイツマンさんプロフィール>
エイナット・ヴァイツマンさん(Ms. Einat Weizman)劇作家、俳優、人権活動家
1973年生まれ。イスラエルのテルアヴィヴを拠点に、イスラエル社会で顧みられることが稀な社会問題を演劇活動のなかで扱う。演者としてイスラエル国内の映画やテレビで活動するにとどまらず、パレスチナ人の人権状況を扱った演劇を多数演出。2017年には演出作『パレスチナ・イヤーゼロ』が東京でも上演された。テルアヴィヴ大学で修士号取得、大学等で演劇のコースも担当し、2022年11月イスラエル総選挙ではアラブ系政党バラドからリスト第6位で出馬。「占領の囚人たち」は、2023年2月17日から26日まで、東京下北沢の「劇」小劇場で上演される。

 

問い合わせ・連絡先:山本沙希 yamamoto_saki[at]rikkyo.ac.jp
緊急の問い合わせ先:鈴木啓之 suzuki[at]utcmes.c.u-tokyo.ac.jp

主催:科研費学術変革領域研究(A)「紛争影響地域における信頼・平和構築」(研究代表者:石井正子(立教大学)課題番号:20H05829

その他のお知らせ

PAGETOP